ディズニー40周年限定ガチャガチャが登場し、お土産や記念に購入する人も多いと思います!
今回の40周年ガチャガチャは、4種類のグッズをチャームにしたもので、華やかで可愛らしいのが特徴です!
そんな大人気の40周年ガチャガチャなので、当然ディズニー定番の行列ができやすい!
そのため、ガチャガチャは今回スタンバイパスを導入しているそうなんです。
ただ、普通に並んでガチャガチャはできないのか?と気になる人もいますよね!
スタンバイパスってなに?という方も多いかも。
さらに、ガチャガチャって1人何回までできるんだろう・・・?
売り切れになったりしないかな?
と人気のあまり心配になっちゃう方もいるかもしれません!
そこで今回は、
「ディズニー40周年ガチャガチャのスタンバイパスないとできない?1人何回までで場所はどこ?」
と題して、ディズニー40周年ガチャガチャに関する情報をお届けして言います!
ぜひ、本記事を参考にディズニー40周年ガチャガチャをゲットしてくださいね♪
Contents
ディズニー40周年ガチャガチャのスタンバイパスないとできない?

ディズニー40周年限定ガチャガチャに参加するためには、スタンバイパスが必要な期間があります!
6月26日から、当面の間は40周年のガチャガチャができる場所でのスタンバイパスが必要になります!
期間がいつまでかについては、公式で発表されていませんが、夏休み期間(〜8月31日)はスタンバイパスが必要かと思われます!
夏休み期間にディズニーランドに行く方で、ガチャガチャを絶対やる!と決めている方は、スタンバイパスの取得を忘れないようにしてくださいね♪
「スタンバイパスってどこで取れるの??」
という方のために、スタンバイパス取得方法についてもご紹介します。
スタンバイパス取得方法!
スタンバイパスは、ディズニーの公式スマホアプリ「東京ディズニーリゾート・アプリ」で取ることができます。
ガチャガチャだけでなく、アトラクションやお店の入店でも利用できますので、入園前にアプリのダウンロードをすることをおすすめします!
スタンバイパスの取得方法はとっても簡単です♪
- 入園当日にアプリを開く
- スタンバイパスのアイコンをタップ
- チケット認証手続きをする(複数人OK!)
- ガチャガチャの施設をタップ
- 取得ボタンをタップ
プランにガチャガチャの施設が出ていればスタンバイパス取得に成功です♪
これでスタンバイパス取得は完了です!
とっても簡単なので、当日はぜひ活用して時短していきましょう!
スタンバイパスは有料?
スタンバイパスは無料で発行されています!
ですので、クレジット登録などは不要です。
スマホがあれば簡単に取得できちゃうので、お友達同士でディズニーランドに行った学生さんも安心ですね。
ただ、スタンバイパスで指定される時間帯が、他のアトラクションのスタンバイパス時間と被ってしまわないようにだけ気をつけてくださいね!
(施設同士が遠いと移動が大変ですよ〜)
また、スタンバイパスは人気アトラクションのみに発行されているため、ガチャガチャのスタンバイパスもあっという間になくなってしまいます!
ですので、朝一でスタンバイパスを取っておくことをおすすめします♪
スタンバイパスが取れない場合
スタンバイパスを取ろうと思ったらもう終了していた!ってことありますよね。
残念ながら、スタンバイパスは抽選ではなく先着順となるため、早く取った人からどんどん埋まっていってしまいます。
また、発券数はゲストにはわからないので、いつ無くなるかも予測がつきません。
ただ、40周年記念のガチャガチャですから、今年しか手に入れられない限定ものということもあって、ガチャガチャはアトラクション並みにスタンバイパスが無くなるのが早いようですね。
では、スタンバイパスが取れなかったら諦めるしかないのか・・?
いえいえ
スタンバイパスは、キャンセルが出る場合があるんです!
スタンバイパスを取ったけど、やっぱり時間が合わないから行くのをやめた場合や、時間によっては帰らなくてはいけないから取得したスタンバイパスを手放すといった人もいます。
その方々がキャンセルした分のスタンバイパスが復活するんですね!
ただ、いつキャンセルが出るかは本当にわからないので、こまめにアプリをチェックしてみてください!
ディズニーホテルのハッピーエントリー使わんと多分無理かも😣😣💦
40周年のガチャガチャもスタンバイパス必要で入園15分足らずでパス無くてキャンセル拾い頑張ってなんとかパスゲットしてガチャガチャ回したよ💖
キーチェーンもキャンセル拾い頑張れば朝イチ取れなくてもいけるかも?確実ではないけど— ほなちゃん🦛ダイエット中 (@ho7_chan) May 15, 2023
ディズニー40周年ガチャガチャは1人何回まで?

ディズニー40周年ガチャガチャができる回数はひとり4回までです。
5回以上やろうと思ってもキャストのお姉さんがチェックしているため、ズルはできません!
ガチャガチャに挑戦するほとんどの方が4回MAXで参加しているようですね!
並んでいると、ガチャガチャのカプセルトイがなくなっちゃうんじゃないかと心配する方も多いのですが、ちゃんとなくなったら補充してくれるので安心してくださいね。
では、ここから気になるガチャガチャのお値段とカプセルトイの中身をご紹介します!
ガチャガチャ1回いくら?
40周年限定ガチャガチャの金額は、1回500円です。
1スタンバイパスで4回できるので、合計2000円あればガチャガチャができます。
一般的にあるガチャガチャが1回300円~400円くらいなので、それほどお値段は高くないと思います。
(最近では、1000円くらいのガチャガチャもありますからね。)
ディズニーは、ゲームも1回500円固定となってるので、確実にもらえるガチャガチャで500円なら安いと感じる方も多いのでは?!
ガチャガチャ内容一覧
ディズニー40周年ガチャガチャのカプセルトイは、40周年記念をモチーフにした4種類のチャームがそれぞれ1つずつカプセルに入っています!
- 40周年カチューシャ
- 40周年シンデレラ城クッション
- 40周年チョコクランチ缶
- 40周年ショッピングバック
*Twitterより参照
どれも実際にある40周年グッズと同じ形で、本物と並べるとさらに可愛らしさが増しますよ〜!
なんと!カプセルも40周年バージョンになっているんですね。
キラキラのピンクのカプセルも持って買って家に飾りたくなります!
ディズニー40周年ガチャガチャの場所はどこ?
⚠️カプセルトイの販売場所変更⚠️
40周年
⇨アドベンチャーランドバザールパークのアトラクションやアイコンモチーフ
⇨トレジャーコメット、マーメイドトレジャーエコバック
⇨ タワー・オブ・テラー・メモラビリア、ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム— ありす🧚🏻♀️ディズニー情報 (@disney_alicesan) April 22, 2023
ここでは、気になる40周年ガチャガチャができる場所をご紹介します。
ガチャガチャができる場所は、ディズニーランド内で以下3箇所になります。
ですが、40周年ガチャガチャができるのは、アドベンチャーランドエリアのショップにあるアドベンチャーランド・バザールの一か所のみになります。
お間違えのないようにして下さいね!
ちなみに、今回はディズニーランドの40周年記念ということもあり、ディズニーシーでの40周年限定ガチャガチャは置いていません!
シーに行く人は、シーのゲームやガチャガチャを楽しんでくださいね♪
ディズニー40周年ガチャガチャのスタンバイパス取り方|まとめ

ディズニー40周年限定ガチャガチャを参加するためには、スタンバイパスが必要な期間があることがわかりました!
6月26日〜当面の間は、スタンバイパスを取得した人だけが40周年のガチャガチャに参加できます。
40周年限定ガチャということもあり、かなり人気なんですね!
SNSでも4種類コンプリートするために何度も通った人もいるくらいです。
もしも、スタンバイパスと撮り損ねてしまった場合は、キャンセルを狙っていきましょう!
もしかしたら運よくキャンセルが出たところでスタンバイパスをゲットできるかもしれません!
また、スタンバイパスはアプリで取得ができるので、あらかじめアプリをインストールしておきましょう♪
ガチャガチャを始めとした40周年のディズニーランドを満喫できますように♪