東京ディズニーランドは2023年に開園40周年を迎え、それを記念する催しが多数企画されています!
今回はその中から、話題の40周年記念パレードについて解説していきます!!
ディズニーランドのパレードといえば、様々なテーマ曲や多くのキャラクターが登場することで有名ですが、この記事では主に以下の3点について解説していきたいと思います。
- 記念パレードの開催はいつからいつまでなのか?
- テーマ曲はどんなものが使われているのか?
- どのキャラクターが登場するのか?
ディズニー好きなら必見の情報となっておりますので、ぜひ最後まで読んでいってください!
Contents
ディズニーランド40周年パレードいつからいつまで?
ディズニーランドのお昼のパレードが素敵。 pic.twitter.com/jdTDWxpUYg
— Daiki (@d_Daiki1118) June 11, 2023
ディズニーランドの40周年イベント名はドリームゴーラウンド!
パレードをはじめとした園内の装飾やショーの一部、グッズやキャラクターの服装などなど、様々な場所に40周年要素を発見できます♪
このドリームゴーラウンドの開催期間は2023年4月15日~2024年3月31日と記載されています。
現在開催しているパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」も同じく4月15日から開催中です!
パレードの終了時期は書かれていませんが、40周年記念パレードですので、ドリームゴーラウンドと同じ時期であると言えるでしょう!
ディズニーランド40周年パレード何時から?
40周年パレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」は約45分間のデイタイム(昼)パレードですが、開始時間は今のところ以下のようになっているようです。
- 5月:14:00~
- 6月1日~18日:14:00~
- 6月19日~:15:45~
これを見ると、日長によって開始時間が変わっているように感じますね。
6月以降の開始時間については今後も注意が必要かもしれません。
このパレードは、1日に1回しか行われないので、絶対に見たい!という方は事前にしっかりスケジューリングしておくといいですね♪
また、7月からは散水パレード「ベイマックスのミッション・クールダウン」も始まって混雑してくるので、さらに開始時間やパレードのルート確認が必須になってきます!
ディズニーランド40周年スニークは終わった?
「スニーク」とは、スニークプレビューの略称で、ショーやパレード、アトラクションを正式にスタートする前にゲストを入れた状態で行われるリハーサルのことです。
ディズニーランドの40周年スニークは2023年4月10日~4月14日に行われたことが分かっており、現在では終了しています。
ディズニーランド40周年パレードのテーマ曲は?
ディズニーランドにいた警察官たちが可愛い。 pic.twitter.com/8enGmG45j1
— Daiki (@d_Daiki1118) June 11, 2023
40周年パレードのメインテーマ曲は「リビング・イン・カラー」という曲です。
全体としては英語の歌詞で構成されていますが、「なななななないろ」という日本語が使われており、オリジナリティ溢れる楽曲となっています。
オープニング曲がKーPOPに似てる?
テーマ曲であるリビング・イン・カラーですが、スタート当初SNSで「K-popに似ている」と話題になりました。
この曲を手掛けたのはChantry JohnsonさんとDewain Whitmore Jrさんとのことです。
この2人のうち、とくにDewain Whitmore Jrさんは、過去に東方神起、BoA、Exo、Shinee、テヨン(少女時代)や、その他多くのといったK-popを代表するアーティストに楽曲提供をしている人物のようです。
リビング・イン・カラーがディズニーランド側の意向でK-popサウンドになったかどうかは定かではありませんが、少なくともK-popを手掛けてきた人物が作詞・作曲に携わっていることには間違いありません。
同一人物による作曲では、曲調が似てきてしまうというのはよくあることなので、今回も過去の曲と曲調に同一性がありK-popに聞こえてしまったのかもしれません。
ディズニーランド40周年パレードのCDどこで買える?
40周年パレードの曲について、パレードの曲のみで購入することはできません。
パレードの曲は東京ディズニーリゾート40周年 ドリームゴーラウンド ミュージック・アルバムの中に収録されています。
こちらはディズニー公式ネットショップである「ショップディズニー」内で購入できます。
価格は3,000円(税込)となっています。
ディズニーランド40周年パレードの登場キャラクターは?
ディズニーランドにいた愛に溢れたカップル。 pic.twitter.com/gcYErOMJqK
— Daiki (@d_Daiki1118) June 12, 2023
ディズニーランドのパレードといえばたくさんのキャラクターが登場することで有名ですが、40周年パレードにも初登場含め多くのキャラクターが登場しています。
40周年パレード「ハーモニー・イン・カラー」は7つのフロート(ユニット)で構成されており、それぞれに異なる世界観がりあます。
今回はフロートごとに主な登場キャラクターをご紹介したいと思います。
なお、今回パレード初登場のキャラクターには名前の後ろに(初)と記載しましたので、参考にしてみてください。
色とりどりの夢の世界へ
まずパレードを先導するのはティンカーベルです。花びらを身にまとったようなコスチュームを着たダンサーさんたちと登場します。
フロートの前方中央には「HARMONY in COLOR」のロゴが飾られ、このパレードの先頭を行くのにふさわしいフロートとなっています。
フロートの後ろには白雪姫や7人のこびとたちが歩いて続きます。
さらにその後ろには映画「ふしぎの国のアリス」でお馴染みのアリス、双子のトゥイードルディーとトゥイードルダムが登場し、観客を楽しませてくれます。
- ティンカーベル
- 白雪姫
- アリス
新しい自分
続いて、映画「ズートピア」のジュディとニック、クロウハウザーがフロートに乗って現れます。
フロートの周りではくまのぷーさんで登場するティガーをイメージしたようなトラ柄のコスチュームを着たキャストの方々がキレのあるダンスをして盛り上げてくれます。
- ジュディ
- ニック
- クロウハウザー(初)
わくわくする冒険
映画「カールじいさんの空飛ぶ家」より、カールじいさん、ラッセル、ダグが登場します。
フロート前方には大きな伝説の鳥「ゲヴィン」がいて、カールじいさんの後方にはカラフルな風船がつながった家があります。
フロートの後ろには探検家のようなコスチュームを着たダンサーさんが続き、冒険の雰囲気を醸し題しています。
- カールじいさん
- ラッセル
- ダグ
未知の世界へ
映画「メリダとおそろしの森」から、フロートの前を歩くメリダが登場します。
ダンサーさんたちと弓を射るようなパフォーマンスも披露し、パレードを盛り上げます。
船の形をしたフロートには、映画「モアナと伝説の海」モアナが乗っています。
かわいらしい花を飾った衣装とは裏腹に、力強いダンスも披露してくれますので注目です。
モアナの次には映画「塔の上のラプンツェル」よりラプンツェルが登場します。
ラプンツェルのパフォーマンスは必見で、塔の上から髪の毛を使って宙を舞うダンスを見せてくれます。
その後ろに来るのは、ひまわりが飾られたフロートに乗ったポカホンタスです。
袖に羽がついたようなコスチュームを着たダンサーさんが続き、華やかさを演出します。
- メリダ
- モアナ
- ラプンツェル
- ポカホンタス
家族のきずな
映画「リメンバー・ミー」のミゲルがギターを弾きながら登場します!
ミゲルのの家族や仲間たちと一緒にお祭りを楽しんでいる様子がわかります。
後ろからは、映画「インクレディブル・ファミリー」の家族が勢揃い!
大きなジャック・ジャックを家族であやす様子がとても可愛らしいんです。
- ミゲル
- インクレディブルファミリー
最高の仲間と共に
映画「トイ・ストーリー」のウッディとバズ・ライトイヤーが登場!
かっこよくラジコンカーに跨ってウッディが操縦していきます。
さらに映画「シュガー・ラッシュ」のヴァネロペとラルフ。
映画「ベイマックス」のヒロとベイマックスが登場します。
ハニー・レモンとゴー・ゴーは華麗なスケートテクニックを魅せて楽しませてくれますよ。
フレッドとワサビは、イカしたバイクに跨って笑顔で登場♪
- ウッディ
- バズ・ライトイヤー
- ヴァネロ
- ラルフ
全ての夢が奏でるハーモニー
ラストは豪華な40周年フロートが登場し、ミッキーとミニーがペアで手を振ってくれます!
ゴールドを基調とし、美しいステンドグラスのような模様に包まれたフロートに、豪華な衣装に身に纏ったミッキーとミニーがパレードを一気に盛り上げていきます!
後方には、プルート、ドナルドとデイジー、チップとデールなどいつものメンバーが大集合!
そして、映画「シンデレラ」「美女と野獣」「アラジン」それぞれのカップルが華麗なダンスを披露してくれます。
- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- ドナルドダック
- デイジーダック
- プルート
- チップ
- デール
ディズニーランド40周年パレードいつからいつまで?|まとめ
/
番組情報📺
\明日6月8日(木)11:55~放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ系列)は大沢あかねさん、シソンヌ 長谷川忍さん、なにわ男子 道枝駿佑さんが40周年の東京ディズニーランドへ!
ディズニー好き中間淳太さんからパークを100倍楽しむ方法を学びます♪https://t.co/RqD8JiNVtS pic.twitter.com/Li1gPRWYpR— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) June 7, 2023
4月15日から始まった40周年パレード。
美しく華やかなまさに「お祝い」という言葉がピッタリのパレードでした。
1日1回きりの公演のため、ぜひディズニーランドへ訪れた方には一度体感してもらいたい!
テーマ曲は、今特に世界で人気のKPOP感を感じさせるかもしれませんが、そこはやはりディズニー。
あっという間に夢の世界のお祝いソングに早変わりしますよ!
そして、登場するキャラクターたちも豪華!
人気キャラクターが一斉に登場するので、きっと見逃せません!
夏休みや新グッズの登場で混雑日が続きますが、気になった方はぜひ今年中に訪れてくださいね。